事業内容
- アグリフォトニクス【アグリカルチャー + フォトニクスの造語】事業
- 植物栽培用LED照明の開発、製造、販売
- 人工光源を利用した栽培技術の開発
- 植物工場事業開発コンサルティング事業
- 受託研究
- 自社LED製品を活用した"未病改善高機能性野菜"の生産、販売
- 植物栽培・室内栽培支援通販ショップ「LED菜園ドットコム」運営
- 植物工場の企画、設備提案、運用支援
- 農産物のマーケティング、販路開拓支援
アグリフォトニクス【アグリカルチャー + フォトニクスの造語】事業
◆アグリフォトニクス(農業と光技術の融合)
農耕が始まってから約1万年、多くの技術革新が農業生産力を大幅に向上させてきました。しかし、光合成の鍵を握る「光」を効果的に活用する試みは、これまでほとんど行われてきませんでした。
従来、太陽の光は無償で地上に降り注ぎ、農業にとっての恩恵となっていましたが、近年の自然環境および社会環境の変化により、植物工場の需要が高まり、太陽光に代わる人工光源の重要性が増しています。
私たちは、電子応用機器の開発と植物生理学の研究を通じて、光合成を活性化する660nmの赤色AlGaInP LEDの開発と製品化に成功しました。このLED光源は、植物の成長に有効な波長を選択的に制御することが可能です。
さらに、水資源を効率的に利用する水耕栽培技術と組み合わせた栽培システムは、サステナブルで環境負荷の低い農業生産を実現します。これらのアグリテック(農業技術)ソリューションを用いて、フードマイレージを最小化する都市型食料生産システムの構築を目指しています。
お問い合わせは下記、または[お問い合わせ]よりお願いいたします。
☎045-222-3117